千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場
先々週、関東圏を襲った暴台風は、房総半島南部を中心に大きな被害を与えました。その被害も、これまでの予想や観測史上を超えるような風によるものでした。 建物には様々な災害が襲いかかります。一番みなさんが気にするのは地震、そして注意しているのが火事ですね。 江戸時代から、地震と雷と火事...
View Article千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場②
千葉県の市原市のゴルフ練習場倒壊の現場から…の続きです。 この被害状況に関して多くのニュースが出ていますね。 こちらでは被害住宅の取材もされています。2019.09.20 16:54 台風でゴルフ練習場の鉄柱倒壊 補償は? 住民の胸中(テレ東ニュース)...
View Article千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場③
千葉県市原市のゴルフ練習場「ゴルフガーデン」の鉄柱が、近隣に向かって倒壊した件の分析の続きです。 まず、わかったこととして、 平面の拡張をしているということ ▲ 1970年代の航空写真に現在の施設の輪郭を赤く記す 続いて、近隣の方々からのコメントとして、「あるとき、上に継ぎ足した。」実際に、その形状を見ると、途中から上に伸びているのと、途中から構造素材の接続が見られます。 上空からの配置状況...
View Article千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場④
千葉県市原市の倒壊したゴルフ練習場「ゴルフガーデン」の問題の続きです。 鉄骨の基礎下が杭にもつながっておらず、基礎としても小さすぎるという状況を見て、反対側に回ってみました。 倒れていない方のネットと鉄塔です。 そこから、倒れた側を覗いてみる。 反対側からだと、鉄柱がみな倒れてしまい、ネットが倒壊していることがよくわかります。 そして、倒れた柱の足下の四角い物体が見えています。...
View Article台風一過、洪水を防いだ荒川の話です。
超巨大台風といわれていた台風19号でしたが、懸念されていた荒川や多摩川での首都圏における最悪の事態は避けられましたね。しかしながら、現在までに各地の被害も明らかになりつつあり、特に長野県の千曲川における氾濫被害は今なお続いており予断を許しません。 新幹線の車両が浸水 千曲川氾濫 長野 新幹線の車両が浸水 千曲川氾濫 長野2019年10月13日...
View Article台風一過、洪水を防いだ荒川の話②
今の荒川は、荒川でなく、今の隅田川が元は荒川だった…の話の続きです。 この左の図のとおり、昭和になるまで、「今の荒川」はありません。 このでっかい荒川は、人工の川なんです。だから、生まれたときの名は「荒川放水路」と、人工っぽい名前がついていました。完成は昭和5年です。 「放水路」と名付けられたように、荒川(今の隅田川)からの水を逃がすためにつくられたものです。...
View Article台風一過、洪水を防いだ荒川の話③
荒川放水路に関わることになる青山士(あおやまあきら)が、なぜパナマに行ったのか?というところからです。 なぜ、パナマなんかに行ったのか?というと…これはですね、当時の人より、現代人の我々の方が共感しやすいと思うんですが、 それは!明治から大正にかけての立志伝中の人々の中でも珍しい、ちょっとビックリなんですが、堂々と言ってます。...
View Article五輪会場の見直しの考察
この2週間ほど、東京五輪の会場の見直し議論が話題ですね。事の発端は、今月の16日の夜のニュースで、突如、「札幌での開催を検討」と報じられました。まだ二週間も経っていないんです。 東京五輪 マラソン・競歩「札幌での実施を検討」IOC発表 2019年10月16日...
View Articleシンポジウム 「葛西臨海水族園の長寿命化を考える」のお知らせ
シンポジウム 「葛西臨海水族園の長寿命化を考える」 主催 一般社団法人 日本建築学会 日時 2019 年 12 月 19 日(木)13:00〜17:00 会場 建築会館ホール(東京都港区芝 5-26-20) <主旨> 葛西臨海水族園は、1989(平成元)年のオープン以来 5,500 万人超の市民が訪れ、今や市民にはなくては ならない存在となっている。その水族園も 30...
View Article3年半ぶりに再開!大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです⑦
3年半ぶりに再開!します。大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメですシリーズです。なぜか!それはですね、3年前にJRはですね、「壊しはしない…駅付属の集会施設か待合として保存する」ことを検討って言ってたのを、覆しやがったから!です。 えー!!ってビックリした。なに言ってんの?と テレ朝NEWS JR原宿駅の木造駅舎 東京オリパラ後に解体へ[2019/11/20...
View Article嵐電北野白梅町駅、もうちょっと真面目に考えようや
原宿駅のことで憤ってたら、こんなことを教えてもらいました。京都の嵐電の駅舎の話です。 ちょっとビックリするような話なんですが、嵐電なんて聞いても京都の人か京都通の人しか知らないと思うんですね。京都の中心部は通っていません。京都駅にもつながっていないので、バスやタクシーに比べて、普通に京都観光に行っても乗らないかもしれない。東京でいえば、井の頭線とか、世田谷線のような...
View Article嵐電北野白梅町駅、もうちょっと真面目に考えようや②
嵐電の北野白梅町駅が消えてしまう…問題の続きです。 今までずっと街に存在していた、こんなに感じのいいターミナル駅を壊して… 駅ではない、何か別のモノにしてしまう…というヒドイ案 駅舎であれば雨に濡れることもなく、風に吹きこまれることもなかったでしょうに…そもそも、街の顔としての佇まいが消去されています。 今までこれなんですよ。なんか昔の映画館みたいな雰囲気です。これなら駅と言える...
View Article葛西臨海水族園が平成の名建築である理由①
いやあ、ついに来ましたよ。 絶対にブッ壊しは止めとけ、これだけは壊しちゃいかん!の大本命葛西臨海水族園の大危機、の大発生です。 何を言っているんだと…いったい全体、どんだけバカなのかと… マジ呆れました…途方もない間違い…...
View Article葛西臨海水族園が平成の名建築である理由②
葛西臨海水族園が、どれだけ画期的な建築というかランドスケープというか、エポックメイキングな水族館か、行ってみればすぐにわかるのですが、行ったことない人、わかっていない人も多いでしょう。 この建築はですね 建物であって建物ではない ランドスケープであってランドスケープではない 水族館なんだけど水族館だけではないんです。 あの、有名なというか、葛西!といえばあの、温室みたいなガラスのドーム...
View Article葛西臨海水族園が平成の名建築である理由③
葛西臨海水族園のある葛西という場所なんですが、実はかなり古い地名なんです。葛飾区史より 平安時代には下総の国に葛飾郡が成立している。 なんでこんなに細長く東西に分けたんだろうか?と現在の我々から見ると、首をひねってしまいますが、 当時は物流のハイウェイが陸路でなく水路、川なので、川を沿いに国境を決めていたんだと思います。そして、この葛飾郡が東西に分けられたんです。...
View Article葛西臨海水族園が平成の名建築である理由④
さて、みなさん、これはなんだと思います? 葛西臨海水族園が平成の名建築である理由③でご紹介したリアルジンベエこと、関口さんからいただいたんです。 ラベルに書いてあるとおり、浅草海苔の佃煮でしょ?と、まあ、思われると思います。そう書いてあるからね。 しかし!見る人が見れば、これは衝撃的な事実。もしくは、本当?マジ、マジで浅草海苔?しかも葛西産?ありえないだろ?というものなんです。...
View Article葛西臨海水族園が平成の名建築である理由⑤
この葛西臨海水族園なんですが、この周辺環境全体を整備しているということなんですね。しかも、30年がかりだったんだということ… では、30年前はどうだったのか?さらにもっと前はどうだったのか? 知りたくないですか? 私はですね、教えてもらってきました。 昭和40年以前、トウキョウオリンピック前の葛西はこんな感じだったそうです。 漁村の風景ですよね。...
View Article