Quantcast
Channel: 建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

「ボルトがない!」で建設パニック⑨

$
0
0

『週刊 鋼構造ジャーナル』という鋼構造業界誌があります。

鋼構造出版というまさに鉄骨造一点押しの出版社さんですが、その鋼構造ジャーナルでも高力ボルト不足の特集記事が組まれました。

 

鋼構造ジャーナル記事詳細
2019年4月8日号 NO.1921
●『買い押さえ』の動きでひっ迫感増す/高力ボルト「調達難」の現状
●大城工業(静岡)など計10工場が認定取得/全鉄評
●推定鉄骨需要量は約38・3万㌧/国交省2月着工統計
●「建設技能人材機構」が発足/理事長に才賀清二郎氏が就任
●冨田康光氏が功績賞受賞/「第49回日本溶接協会賞」
●第3工場竣工で披露と神事/石垣鐵工(秋田)
●「鉄骨技術フォーラム18」Q&A/⑨屋外露出鉄骨の糸面取り
●鉄構・関連各社の入社式/横河ブリッジHDほか
●関東版
●中部版
●高力ボルト入手難の影響を懸念/全鉄連・経産省ヒア

高力ボルト「調達難」の現状
『買い押さえ』の動きでひっ迫感増す
需要家側の冷静な対応がカギ
 建築鉄骨や橋梁で使われる高力ボルトの調達難は依然改善されず、
鉄骨需要の先行きにも影を落としている。
高力ボルトの〝枯渇〞がクローズアップされ、納期長期化の問題が急浮上した昨夏以来、
ファブリケーターやゼネコンなどの需要業界内に混乱が広がる一方だ。
スポット発注の場合、ボルト納期は依然6〜12カ月と異例の事態が続く中、
「物件の工期に合わせてタイムリーに購入できない」
ことによる需要家側の焦りと不安から混迷の度は深まるばかりで、
品薄状態の解消の見通しは立っていない。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles