既存躯体図の基礎部分にある杭について続きです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、フーチングという靴底の裏から生えていきます。
この絵だけみたら杭が5000本以上も!あって大変っ!ていっても
スパイクみたいなもんだからすぐ抜けるんじゃね?と思われるでしょう。
違います。
上の断面図を見て直観的に感じるようなイメージじゃないんです。
杭の先っぽを見てください。
ふにゃ~とした記号になっていますよね。
これは「まだまだ続いていますけど、紙からはみ出すので、書くのは省略しました」という意味です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
以前、ザハ案アーチの問題を検討したときに調べましたよね。
新国立競技場の基本設計が終わらない理由3
Image may be NSFW.
Clik here to view.
支持地盤といわれる固いところまではいってなきゃいけないんで
まあ、20m以上はいってるんじゃないでしょうか
20mというと7階建てのビルくらいです。
とすると、さきほどの基礎フーチングと杭のリアルイメージはこうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
と思うでしょう、支持地盤まで20mといわれるような土地では、普通のビルでも大体こんな感じに、曲芸の竹馬に乗っているようなものなのです。
で、この長さのものが各フーチングの下に杭打ちされています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.