Quantcast
Channel: 建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

新国立競技場問題・史上最悪の作戦に向かう③

$
0
0

新国立競技場問題についてこの2か月ほどの出来事をおさらいしていますが、
7月7日にJIA(日本建築家協会)とJSC(日本スポーツ振興センター)との、非公開による説明会、というまったく説明のつかない会が催されています。

日本建築家協会というのは
1947年に日本建築設計監理協会として発足、そして1955年の世界建築家連合(UIA)への加盟に伴い、日本建築家協会となったものです。
会長は芦原太郎先生  芦原太郎建築事務所

この説明会・意見交換会の対象はJIAだけではありません。
日本の建築士に関係する4団体にも向けて開催されたものです。


日本建築士会連合会というのは
都道府県ごとに設立されている建築士会をもって組織し建築士の品位の保持及びその業務の進歩改善を図り、広く社会公共の福祉増進に寄与することを目的とした財団法人です。
会長は三井所清典先生  
アルセッド建築研究所

東京建築士会は上記の東京を拠点とする建築士会です。
会長は中村勉先生  中村勉総合計画事務所

日本建築士事務所協会連合会 というのは
都道府県ごとに設立された事務所協会を会員として組織し、建築士事務所の業務の適正な運営と健全な発展及び建築士事務所の開設者に設計等を委託する建築主の利益の保護を図り、公共の福祉の増進に寄与することを目的とした
法人です。

会長は大内達史先生  協立建築設計事務所

東京都建築士事務所協会は上記の東京を拠点とする建築士事務所協会です。
会長は大内達史先生会長代行 西倉努先生 ユニバァサル設計

この7月7日
の会が非公開であるということを、槇先生は問題視されておりました。
そのことについてJSCは面白い報告書を作成していますのでご覧になってみてください。


2014年07月14日
「新国立競技場計画に関する説明会」の開催について[PDF:110KB]


「新国立競技場計画に関する説明会」の開催について
日本スポーツ振興センターは平成26年7月7日(月)、建築家会館1階大ホールにおいて新国立競技場に関し、建築専門家の方々への説明会を実施しました。
この説明会は、建築専門家の方々と直接話し合いを持ちたいと考え、日本建築家協会に依頼し会員に呼びかけていただき実施したもので、各建築関係団体の代表の方々である日本建築家協会芦原太郎会長、上浪寛副会長、日本建築士連合会三井所清典会長、東京建築士会中村勉会長、日本建築士事務所協会連合会大内達史会長、三栖邦博前会長、東京都建築士事務所協会西倉努会長代行などが出席し、景観、8万人の規模、仮設の可能性、コスト、維持管理費など、現在、社会で幅広く問題提起されている事柄を含め、当方の考え方を説明させて頂きました。
当センターからは河野一郎理事長、国立競技場将来構想ワーキンググループ安藤忠雄施設建築グループ座長、小倉純二施設利活用(スポーツ)グループ座長、都倉俊一施設利活用(文化)グループ座長、内藤廣施設建築グループ委員、安岡正人委員、和田章アドバイザー、
ジム・ヘブリンザハ・ハディド・アーキテクツ社ディレクター、日建設計・梓設計・日本設計・アラップ設計共同体スタッフなどが出席しました。


ここからが面白いんです。


「なお、建築専門家の槇文彦氏、大野秀敏氏、伊東豊雄氏、松隈洋氏にも呼びかけていただきましたが、出席していただくことが適いませんでした。」


ふ~ん。
「非公開でやるなんて言語道断まかりならん!」
って皆言ってるのに、そのことは置いておいて、

「ぼ、ぼ、僕たちは、ちゃ、ちゃんと、説明しようとしてるのに、、、」
こ、この人たちは、来なかったんだも~ん」

というニュアンス、印象操作、雰囲気づくり
必死やね。
誰だかしらんが、、
非公開好きな人がおるんやね。

つづく




Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles